【PR】この記事は広告が含まれています
2017年6月25日に『資産形成のすゝめ』で、FXが特集されました。資産運用セミナーはどこも満員になる盛況ぶりで、日本人の資産運用の考え方が変わりつつあります。
資産運用に興味はあるものの、投資未経験者が全資産を投資に回すということは怖いですよね!今回は、投資初心者もはじめやすい投資について説明していきます!
年金2千万円問題が騒がれたり、日経平均が大幅に落ち込むなどの減少は起こっていますが、投資は何もしない時点で負けです。
銀行に預金を預け入れているだけで何とかなる人は70歳まで毎月30万円前後の収入がある方だけです。それ以前に投資(投機)は面白いものです。
もちろん損失が出る可能性はありますが、コツコツ積み立てるだけの投資もありますし、指数に左右されないものも登場しています。
その前に銀行に預けっぱなしがどれぐらいリスクが高いものか確認していきましょう。
あなたの資産はどれくらいありますか?
総務省統計局の調査結果では、平均で1世帯当たりの家計資産は3,588万円、うち56%が宅地資産としています。つまり資産の半分が不動産、現金などの預貯金は全体の1/3に満たないことを示しています。
【出典:総務省統計局 家計資産に関する結果の要約】
こちらは、日本銀行が発表した指標で金融庁が作成したものです。わが国の金融資産が1,740兆円あるのに対し、預金が903兆円というデータになっています。ものすごい現金頼りということがわかります。
ここで、1995年~2015年までの家計金融資産の推移の変化を見ていきましょう。比較するのは、日本、アメリカ、イギリスの3国です
日本以外は金融資産を20年で2倍以上に増やしています。アメリカは、一般的に株式投資や不動産投資が盛んですが、日本の金融資産の多くは現金と預金です。しかし、給料は上がらない、物価は上昇する、税金は上がるという、日本の三重苦の経済状況から、資産運用を本気で考える人たちが増えてきました。
- 銀行の普通預金、定期預金の低金利の恒久化
- 定年退職後に収入を確保する方法がない
- 今の手持ちの資産では将来が不安
こちらの記事で詳しく解説していますが、今後の日本人は寿命は100年になるという試算があります。つまり、定年退職後もお金を稼がなくては老後破産、資金ショートする将来を送る可能性があるのです!
【参考:日本人寿命100年時代の幕開け!40代からの資産運用は?】
報道で老後破綻が騒がれるようになりましたが、現代の65歳以上の方はまだ年金制度に恵まれている方で、しっかり年金を納めていれば年金でなんとかなる世代です。
心配なのは私たちの世代で、年金を40年支払っても、年金支払いは70歳くらいになると私は想定しています。また、給付金額は減額を続けているので、しっかり老後を考えないと悲惨な老後が待っている可能性もあります。
BS12・資産形成のすゝめで紹介された40代男性の運用実績は?
こちらのケースでは大成功と言える収益をたたき出しています!
マネしようとする前にしっかり投資の勉強は行いましょう。
投機は良いときもあれば、悪いときもあるのが普通です。1年半の運用で700万円増やせる技術はすばらしいです。私も資産が少ないときは投機で増やして、元金が増えたら投資でゆっくり増やすプランを行っています。
しかし、元金割れが怖いというのが未だ日本人の一般的な感情です。この記事で少しでも投資への考え方が変わってもらえたら嬉しいです。
30代女性|貯めた200万円を資産運用した結果
女性(佐藤さん 仮名)は資産運用に積極的です。投資初心者ですが将来を考えたときに、『普通預金では意味がない!」と考えました。
資産を分散した投資をしていますが、毎月の利益は8万円~10万円前後の利益を上げていると言っています。
無料や有料の投資塾が人気!
投資にはリスクがつきものです。資産運用初心者が適当にお金の運用をはじめて、うまくいくケースは稀で、大抵のケースでは資産を大きく減らしてしまいます。そこで人気なのが、投資初心者や女性向けの投資セミナーです。
証券会社主催のものや、FP主催のもの、証券会社やFX会社が主催しているものがあり、資産運用の基本から、実践的な投資手法について詳しくレクチャーしてくれます。
女性におすすめ!金融セミナーABCash
誰にも聞けないお金のことを1から学べるお金のセミナー。東京都内で開かれているお金の勉強会です。『お金を少しでも残したい』『貯金体質の家計にしたい』という方から支持を集めています。
NHKやテレビ朝日でも紹介されているお墨付きの金融セミナーです。会場は銀座、丸の内、表参道、池袋、新宿、渋谷です。仕事帰りの女性がお金のトレーニングをして帰宅する時代になりました。
- 毎月収支のバランスがトントン
- 家計はいつもマイナス(ボーナスで補填している)
- 無駄遣いしていないのにお金が溜まらない
- お金が溜まらない理由が全くわからない
- 投資にも少し興味がある
- 資産を残したい(将来に安心したい)
- 貯金したい
お金が溜まらない理由は簡単に説明できます。企業の給料は消費物価に連動しているので、従業員が辞めないていどに給料をコントロールしています。つまり、仕事を辞めたらすぐに破産するロジックが組まれています。
だから、お金はいつもギリギリ、仕事もやめられない、来月の生活費のために仕事をする。これを繰り返して仕事が楽しいはずがありません。
必要なのはお金のコントロールです。お金に振り回される人生から、お金を振り回す人生に変えましょう。お金のパーソナルトレーニングをしてくれるbookee(ブーキー)は、あなたを90日間でお金に強い人を育てます。
お金のパーソナルトレーニングは、30日間全額返金保証をしているので安心して申し込みできます。
お金の知識は一生使えます。環境が変わっても基本知識があれば、どんな環境でも貯金できる体質になれることでしょう。専門家も必死にレクチャーしてくれます。お金の知識や知恵を吸収していきましょう。
例えば、毎月2万円貯金できる体質になれば、年間24万円のプラス。これを年5%で運用できれば254,400円。しっかり貯蓄しながらお金にも働いてもらう。これを3年がんばれば単純に797,076円貯まっている計算になります。
ABCashのメディア出演や参加者の感想は下記、詳細はこちらからご覧いただけます。
なぜ?投資・資産運用を真剣に考える人が増えているのか?
当然と言えば、当然ですが投資は20代から取り組んだ方が良いのは明らかな事実です。私の個人的な意見ですが、自己紹介でも同じようなことを記事にしています。
将来的に年金問題は今より深刻になってきます!この事実を理解できている人だけが豊かな人生を送れると私は思っています。
佐藤さんが、はじめて投資に興味を持ったのは会社で加入している確定拠出年金です。運用先を自分で決めて長期間運用していく投資です。基礎年金、厚生年金、確定拠出年金の年金の3階層部分が確定拠出年金で、運用先は本人が決定できる投資なんです。
私も、会社員時代に確定拠出年金をやっていましたが、株式や外貨債などを分散することで元金の1.5倍の運用益を得ました。と言っても、引き出しはできないので、65歳になるまで運用は自動で継続されています。投資の窓口として確定拠出年金は良いきっかけですね。
資産運用初心者でも株式投資はできる!
運用初心者でも株式運用ができる理由は、余裕資金で中長期的に放置しているというだけです。株は銘柄も多いので悩んでしまいますが、一度セミナーなどに参加して、基本知識を身につけてから、はじめるのがおすすめです。
株は保有するだけで配当金制度もありますし、現物を保有することで資産価値が上がったら売却すれば良いのです。そのため中長期的に、余裕資金を投資することで思わぬ利益を生むことがあります。
定期預金に預けても意味がないので株を購入する
定期預金はお金を拘束する割にリターンが見込めません。理想としては、リスクは低く、銀用預金より多くの金利をもらえるような投資先を見つけることが重要です。金融セミナーでは種類別に、どんな投資先があるかも教えてくれます。
定期預金の意味がないことの説明は、先ほどの金融セミナーの講師をしていた八ツ井さんに説明してもらいましょう。
銀行の定期預金に預けても意味がない理由とは?
こちらの表でも、100万円投資した場合の1年後のリターンを計算していますので、参考にしてみてくださいね
投資商品 | 年率(利回り) | 100万円投資した1年の想定利回り |
---|---|---|
メガバンク普通預金 | 0.001% | 10円 |
ネットバンク普通預金 | 0.02% | 200円 |
メガバンク定期預金 | 0.05% | 500円 |
個人型国債(10年) | 0.043% | 430円 |
【参考:40代からの資産運用|安全にお金を殖やすために知りたい3つのこと】
では、ここで少し利息計算をしてみましょう
銀行に預けて毎年1万円を稼ぐためには12億5千万円必要です。これは非効率極まりない。ちなみにATMの時間外手数料っていくらでしたっけ?
元金12億5千万円あれば、1年間で1万円の利息収入が得られます。というより、12億円あっても、1万円しか利益を得られないということを理解する必要があります。そのため、投資でリターンを考える人が増えているという背景があります。
預金の金利でいくら儲けるために元金がいくら必要という計算はしないものです。改めて『銀行への預金は意味がない』と言い切れる理由がわかります。そして、知っている人だけ投資を始めていて、知らない人は今もコツコツと定期預金を検討しているんです。
銀行はお金を決済(引き出す)ためだけに使うのが正しい
個人的意見ですが、銀行のやり方にウンザリしています。銀行は預金の引き出しだけに利用してそれ以外のサービスは利用しない方が良いというのが個人的意見です。
いくら国がマイナス金利政策を取っていても、本来銀行は預金者からお金を預かって、それを事業主や住宅ローンなど必要なところにお金を貸して良いことになっています。
公然とまた貸しが許されていて、人のお金で利益を上げることが可能なのに、何をするにも手数料、手数料とお金をせびってきます。
コンビニATMが主流になってきましたが、自分のお金を引き出すだけでも手数料、夜ATMを利用すれば手数料。投資信託などにも毎月2%前後の手数料をかけてきています。
つまり、銀行で投資商品を購入したら年間2%以上の利回りを出さないと手数料で元金がマイナスになってしまう仕組みです。
住宅ローンとか事業者ローンでも儲けてるはずでしょう?預金者からも手数料を取るビジネススタイルに疑問を感じます。
また、個人ではわからないことですが、法人口座では振込手数料を未だ1件700円以上取っています。一体何の手数料か教えて欲しいものです。
私の予想では2030年頃には、今の体制のままの銀行は残らないのではないかと思っています。
※銀行関係者の方、申し訳ありません。誹謗中傷をするつもりはありませんが、個人的な意見です。生まれ変わってもらえることを信じています。
金融リテラシー(知識)を身につけて安全に資産運用をする人が賢く生き残る時代です!
はじめに、資産運用のいろはの『い』の部分です。FP的に回答すれば、家計の見直しと運用を同時に進めると、より効果的ですが、無駄な支出が多い人は家計の見直しから始める必要がありますね。
主な固定費と変動費は?
固定費 | 変動費(流動費) |
---|---|
居住費 | 食費 |
こづかい | 交際費 |
生命保険料等 | 嗜好品等 |
税金 | レジャー費 |
高熱水費 | 雑費 |
自動車車検、駐車場代等 | 被服等の衣料費 |
携帯電話、通信費 | 医療費 |
主な支出を上げました。金融リテラシー初心者は流動費から削ろうと考えますが、効率が良いのは固定費を削る方法です。固定費は契約によって支払いが決定しているものが多いので、見直しをしたり、契約内容の変更は一見手間がかかります。
しかし、固定費は安いものに契約すれば、今後支出は確実に抑えられるので、家計に効果的です。
支出の見直しを考えると、こづかいの削減、食費の切り詰めが代表的ですが、おいしくないものを食べたり、安価な食材ばかりの食卓や、満足なこづかいが得られないと精神衛生上良くありません!精神が不健康だと人生が楽しくありません。そのため、手続きに時間がかかっても固定費の見直しをおすすめします。
経理的に考えれば、家計の増減は収入を上げるか、支出を減らすかの2つしかありません。しかし、家計で考えると運用を加えることでリターンを得ることも可能になってきます。
さて、会社員は収入をコントロールすることは難しいですが、支出を見直すことはできますよね。支出の見直しは運用と同じくらい効果があるので、固定費を軸に考えてみたいところです。そして、運用と同時に進めることで、運用効果は2倍になります。
運用と節約を1万円ずつで30年後に1,168万円手に入る
左が運用で、右や節約した場合の計算式です。運用では毎月1万円ずつ積立てると、利率2%の金融商品で運用したときの元金+利益が494万円、3%で運用したときは584万円になります。つまり、494万円から元金の360万円を引くと30年間で134万円殖えた計算ですよね。
これを1か月で計算すると3,723円の利益になるんです。つまり計算上は、毎月1万円ずつ運用して、3,723円の支出を毎月抑え続けることができれば、30年後に268万円資産が増えているということです。
毎月1万円の積み立てで30年後に利益だけで268万円
運用:毎月1万円 | 節約:毎月3,723円 | 運用益合計 | |
---|---|---|---|
30年後 | 2%運用時:134万円 | 134万円 | 268万円 |
30年後 | 3%運用時:224万円 | 134万円 | 358万円 |
八ツ井さんは、支出削減から始めようと推奨していますが、投資が怖いと思っている方は収支の見直しから始める方がとっつきやすいでしょう。
もし、浮いたお金で投資を少しずつ始めていくと収益は大きなものになってきます!
毎月1万円ずつ積み立てていく方法なら、敷居は低いので『運用+節約』も現実的になってきますよね!
それぞれ、やりやすい方法でお金を残していく方法を考えていきましょう。
毎月1万円からの投資で、将来受け取れる金額が1,168万円増えるなら、やってみたいと思いませんか?
2%の運用益を出すファンドは多いですし、リスクを抑えて利益を出す方法はたくさんあります。話を戻して、佐藤さんは毎月8万円~10万円の利益が出ていると言っていましたが、株以外にも何かあるのでしょうか?
佐藤さんが一番収益を上げているのはFXだった
一般的にFXはまだまだハイリスク・ハイリターンのイメージが強いようで『FXをするのは怖い』と思う投資初心者も多いようです。この状況に対応してFX会社はFXでリスクを抑えて、効率よく資産運用するための道具としてFXを紹介しはじめています。
実際の佐藤さんの損益計算は、このようになっていました。
取引の結果なので、利益を保証するものではありませんが、普通預金で1年間預けた場合と比較すると魅力的な数字です。また、2%の利益率で運用したときの月の運用益は3千円前後でした。これと比べてもはるかに高い運用益です。
FXの収益率は他の投資案件と比較してもダントツに良いのが特徴です。
投資初心者の佐藤さんはどのようにFXで資産運用しているのか?
佐藤さんは平日の昼間は本業があるので、FXトレードにかかりっきりになれないと話しています。そして、人間は欲がある生き物なので、『もう少し粘ろう』とか、損失が大きくなってきたときに『冷静な損切り注文はできない』と自己分析しています。
佐藤さんが利用していて、毎月8万円~10万円の利益を出している投資手法はこれでした。
マネースクエアのトラリピで取引は全自動
マネースクエアが特許を取得している自動売買システムです。事前に取引の値幅、利益を確定するポイントを指示しておけば、後はあなたが仕事中も、睡眠中もトラリピが自動で取引をします。感情によるブレが発生しないので、『もう少し粘ろうかな?』とか、『怖くて損切りができない』ということがないので、コツコツとコンスタントに利益を積み重ねていく自動売買です。
トラリピ関連の記事は、こちらで詳しく解説していますので、併せて参考にしてみてください。
【参考:トラリピ評判と口コミ|トラリピで8,240万円の利益って本当?】
【参考:トラリピ プロモデル|ヤバすぎるトラリピの追加機能が話題沸騰!】
佐藤さんが利用している自動売買はトラリピだった
スプレッド (ドル/円) | スワップ (米ドル/円) | 取引単位 | キャッシュバック | 通貨ペア数 |
---|---|---|---|---|
変動制 | 16円 | 1,000通貨 | あり | 12ペア |
2023年5月4日確認
トラリピはFXの自動売買を利用したい方におすすめです。基本設定+トレール注文を上手に利用して利益を最大限伸ばしていきましょう。驚きの結果はマネースクエア公式HPで公開されています。
運より運用をテーマにマネースクエアは、『どうしたらFXで勝てるのか?』『どうしたら勝てるようになるのか?』をセミナー講師陣が丁寧に解説してくれるサポート機能も充実!
マネースクエアのセミナー講師は、元インターバンクトレーダー、テクニカルアナリスト、トラリピ開発者と為替業界のプロが直接レクチャーしてくれます!
FX歴が浅くてもマネースクエアで利益を出しているトレーダーが多いことから、『FXに興味はあるけど仕組みがよくわからない・・・』という初心者にはマネースクエアのトラリピがおすすめです。
トラリピトレーダーの実際のトレード記録の詳細はこちらから確認してみてくださいね。リスクを抑えた自動売買!果報を寝て待つFXをお試しください!
佐藤さんは『豪ドル円が下がったら買う』を繰り返していただけ!
佐藤さんのトラリピは、豪ドル(オーストラリアドル)円だけを取引しています。初期設定方法は、慣れれば1分もかからないで終了します。
ここでは、簡単に説明をしましたが、投資初心者は、自動売買の初期設定をするのも一苦労です。わからない用語や、リスクをどう読むべきなのか?また、利益が出やすい方法や、失敗しやすい方法など、わからないことの方が多いことでしょう。マネースクエアでは、口座開設後に自動売買の設定から、戦略的投資方法、また、直接投資に関わらないことでも世界情勢や、世界経済の流れなどの金融セミナーが無料で開催されているので安心してFXを始められます。マネースクエア本社に足を運ぶ会場セミナーや、オンラインセミナーなどもあるので、FXを理解してから投資をスタートすることをおすすめします!
マネースクエア社長から投資家へメッセージ
- 投資:利益を得る目的で、事業などに資金を出すこと。中長期的な運用
- 投機:不確実だが、当たれば大きな利益を狙える行動。短期的な差益を狙う売買方法
長年、投資とFXに関わっているマネースクエア社長の相葉さんは、投機的にFXをやることは間違っていると言っています。それは、FXがギャンブルのように使われ、切った貼ったの取引をされていることに懸念を抱いていたようです。では、投機的にFXをしてきたトレーダーはどのようになったのでしょうか?
だからこそ、『正しい手法を身につけ、投資としてFXで儲けて欲しい』と言っています。正しい手法とは、金融リテラシーを身につけ、投機ではなく、投資としてFX投資を行うことで安定的なリターンを得る方法です。
実際の取引主要やリスクの考え方、利益の取りやすい通貨ペアや値幅などは、セミナーで講師に直接質問もできます。マネースクエアのように、本気で投資を考えるトレーダーを育てたいと考えてるFX会社は珍しいんです。この機会に無料でFXを学んで、あなたの将来のために投資できる能力を身につけることを検討してくださいね。
女性のためのお金のトレーニング!ABCash
誰にも聞けないお金のことを1から学べるお金のセミナー。東京都内で開かれているお金の勉強会です。『お金を少しでも残したい』『貯金体質の家計にしたい』という方から支持を集めています。
NHKやテレビ朝日でも紹介されているお墨付きの金融セミナーです。会場は銀座、丸の内、表参道、池袋、新宿、渋谷です。仕事帰りの女性がお金のトレーニングをして帰宅する時代になりました。
- 毎月収支のバランスがトントン
- 家計はいつもマイナス(ボーナスで補填している)
- 無駄遣いしていないのにお金が溜まらない
- お金が溜まらない理由が全くわからない
- 投資にも少し興味がある
- 資産を残したい(将来に安心したい)
- 貯金したい
お金が溜まらない理由は簡単に説明できます。企業の給料は消費物価に連動しているので、従業員が辞めないていどに給料をコントロールしています。つまり、仕事を辞めたらすぐに破産するロジックが組まれています。
だから、お金はいつもギリギリ、仕事もやめられない、来月の生活費のために仕事をする。これを繰り返して仕事が楽しいはずがありません。
必要なのはお金のコントロールです。お金に振り回される人生から、お金を振り回す人生に変えましょう。お金のパーソナルトレーニングをしてくれるbookee(ブーキー)は、あなたを90日間でお金に強い人を育てます。
お金のパーソナルトレーニングは、30日間全額返金保証をしているので安心して申し込みできます。
お金の知識は一生使えます。環境が変わっても基本知識があれば、どんな環境でも貯金できる体質になれることでしょう。専門家も必死にレクチャーしてくれます。お金の知識や知恵を吸収していきましょう。
例えば、毎月2万円貯金できる体質になれば、年間24万円のプラス。これを年5%で運用できれば254,400円。しっかり貯蓄しながらお金にも働いてもらう。これを3年がんばれば単純に797,076円貯まっている計算になります。
ABCashのメディア出演や参加者の感想は下記、詳細はこちらからご覧いただけます。
寝ている間もコツコツ自動売買FX!「トラリピ」
スプレッド (ドル/円) | スワップ (豪ドル/円) | 取引単位 | キャッシュバック | 通貨ペア数 |
変動制 | 15円 | 1,000通貨 | あり | 13ペア |
2023年5月4日確認
500円の利益を積み重ねる「トラリピ」は1,000通貨から自動売買が可能です! 初期設定を終了させれば、あなたが仕事中でも寝ているときでもトラリピが自動売買を繰り返します! リスクを抑えた運用が可能で少額からFXをはじめたい人に特におすすめです! FX初心者や自動売買がはじめての方も安心して利用できます。 自動売買セミナーも充実しており、講師陣は元インターバンクディーラー、テクニカルアナリストと豪華な顔ぶれです。