【PR】この記事は広告が含まれています

SBIFXトレードのメリットとデメリット検証

SBIFXトレード』はネット証券、SBI証券のFX専業部門です。

SBIFXトレードの強み
  1. 最低4円から取引できる
  2. 口座開設で500円そのままキャッシュバック。そのまま取引可能
  3. スプレッドが狭い
  4. スワップポイントも高い

実際に4円から(1通貨)からはじめるかは別として1通貨から取引できるのはSBIFXトレードだけです。ネット証券会社の強みがある会社です。

どのようなサービスでトレーダーから選ばれているのか確認していきましょう。

SBIFXトレードおすすめポイント1:FXが4円からできる!?

FXが4円からスタートできる

FXが4円から開始できることはFX業界でも大きな話題になりました。FXは1万通貨が基本取引になりますが、1/10の1000通貨を扱うFX業者は多くあります。

1通貨から始める人がどれだけいるかはわかりませんが、はじめのキャッシュバック500円で相当FXを勉強できるのでデモトレードのつもりで始めてみるのも良いでしょう。

為替レートや通貨価値の変動を肌で感じる分には、初回から入金されている500円で十分楽しめます。慣れてきてから本番という考え方で良いでしょう。

FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

私は、以前よりFX未経験者はデモトレードからスタートすることを推奨していましたが『4円から取引できるならデモトレード自体不要』です。

デモトレード自体が意味がないという訳ではなく、ゲーム感覚でFXをするより、実際の取引画面を利用することで緊張感が全く違ってくるのです。そして、デモトレード不要説は、このような理由からです。

その理由は
  1. デモトレードは、結局ゲームで自分の資産を投入しないことでリアルトレードのような緊張感を保てない
  2. スマホ対応のデモトレードが少ないので、PCのみの取引になる(リアルトレードではPCのみはありえない)
  3. 使用期間が3か月などのサービスがあり、サービス停止と共にFXの熱が冷めてしまう

SBIFXトレードでは、1ドルからスタートできるので、1,000円スタートでも十分FX取引のコツがつかめます!そして、実際に資産を投入することで本気で取り組めます。

デモトレードを延々続けるより成長のスピードが速いです。利益が出るようなら続ければ良いですし、全くFXで稼げそうないということなら、そこで辞めても構いません。

FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

SBIFXトレードは口座開設で500円キャッシュバックされます。口座開設すればそのまま無料でFXができちゃうんです!

SBIFXトレードおすすめポイント2:スワップポイントが高い!&積立FX

スワップポイントが高い、積立FXというサービスも利用できる

金利狙いのスワップ取引。ドル円や高金利通貨、エマージング通貨取引は日本人に人気です。スワップポイントはカバー先から提供されたものを利用しますが、FX会社ごとに大きく変わってきます。

どうせなら金利は高い方が良いですし、たくさんお金をもらいたいと思うのが普通です。SBIFXトレードはスワップポイントも高いので寝かせたまま投資に利用される方も多いです。

下記は大手FX会社のスワップポイントを比較したものです。データは毎月更新しています。

私は2016年からFX会社のスワップポイントをチェックしていますが、一時的にスワップポイントを上げるキャンペーンを行う会社や、はじめは高くても途中でスワップを下げる会社もあります。

スワップポイントが高値で安定しているのは、くりっく365、アイネット証券、みんなのFXという感じです。

米ドル円、豪ドル円などはアイネット証券が強い印象です。エマージング通貨(後進国通貨)はみんなのFXだったりGMOクリック証券でしょうか。

GMOクリック証券は最小取引単位が1万通貨になっている点に注意しておきましょう。

SBIFXトレードおすすめポイント3:スプレッドが狭い!

FXトレード

FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

ほとんどの人がご存じだと思いますが、スプレッドとはFX取引の手数料のことです。
詳しい説明は当サイトのスプレッドページに譲りますが『スプレッドが狭い=手数料が安い』と認識してもらえれば大丈夫です

FXで裁量トレードやデイトレード、スキャルピングをするならスプレッドが狭い会社を選択するべきです。取引枚数によっても変わりますが、場合によっては年間の利益を50万円前後押し下げられることもあります。
【参考:

私はみんなのFXで取引をしていますが、スプレッドはやはり狭い方が良いです。スプレッドはSBIFXトレード、みんなのFX、GMOクリック証券、DMMFXなどがおすすめです。

こちらのデータも毎月更新しています。FX口座選びに役立ててください。

FX会社スプレッド

米ドル円
スプレッド

ポンド円
スプレッド

豪ドル円
公式サイト
GMOクリック証券原則0.2銭固定

原則1.0銭固定

原則0.7銭固定

gmoclick
DMMFX原則0.2銭固定

原則1.0銭固定

原則0.7銭固定

dmm
外為どっとコム

原則0.2銭固定

原則0.2銭固定

原則0.2銭固定

dmm
みんなのFX原則0.2銭固定

原則0.8銭固定

原則0.6銭固定

みんなのFX
マネースクエア変動制
変動制
変動制
m2J
外為オンライン誘導原則1.0銭固定

原則3.0銭原則3.0銭gaitameonline
トライオートFX変動制
変動制
変動制
インヴァスト証券
ひまわり証券原則1.0銭固定
原則6.0銭固定原則4.0銭固定himawari
※スプレッドは原則固定で提供2023年5月4日確認

SBIFXトレードの安全性は?

SBIFXトレードの安全性

SBIFXトレードは親会社がSBI証券ということもあり、日本を代表するネット証券会社の一員です。株式投資をされている方はすでに口座開設をしている方もいると思いますが、ネット証券なら、SBI証券、楽天証券、松井証券が手数料が安いので人気です。

SBIFXトレードは、SBIホールディングスグループの一員で東証一部上場企業です。自己資本比率は828.3%、SBI本体の口座数は74万口座もあり、公的取引所のくりっく365を上回る勢いです。

SBIFXトレードは預り資産をFXクリアリング信託、三井住友銀行に信託しているので、仮にSBIFXトレードが破綻しても、あなたの大切は資産は100%保全されます

FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

数字がたくさん並びましたが、ネット銀行を関連会社に持つSBIFXトレードの経営基盤は盤石です。
保険も効いているので、万が一の場合も、あなたの預け入れ資産は全額戻ってくる信託保全が採用されています

SBIFXトレードの信託保全

SBIFXトレードは経済指標発表時でも安定したプライスを提示

指標発表時にも安定したプライスを提示

FXは経済指標発表時や要人発言後にスプレッドが開くことがありますが、内情はインターバンクが自社の収益を確保するためにスプレッドを広げているからです

日本のFX会社は相対取引が多くDD方式が採用されているケースが多く、スプレッドがアホみたいに開くことはあまりありません。(例外はある)

最近はインターバンク直結のNDDが透明性が高いという議論もありますが、銀行レートをそのまま使われるとドル円のスプレッドで1.0銭とか普通にあります。

トレーダー川瀬トレーダー川瀬

昔と違って、不正レートを提示してくる業者もいなくなりましたし、DD方式こそトレーダーに有利です。

私の個人的意見はFX会社がDD方式にしようと、NDD方式にしようと気にしません。不正レートが表示されれば他社のチャートと比較してすぐに結果がわかりますし、不正があった場合は裁判を起こすつもりでいます。(損失が出たら)

DDは日本の多くの業者が採用しているレートですが、サプライズがあったときも早めにスプレッドが戻るという特徴もあります。

SBIFXトレードのツールはトレーダー寄りにこだわっている

トレーダーに寄り添ったサービス満載です

SBIFXトレードのチャートはインターバンクディーラーがデザインしたものを採用しているようです。(その割にチャートはおもちゃみたいな感じでずっと使いにくかった)

チャート、スマホ

チャートPC

チャートは相性や人によって使いやすい、使いにくいが分かれるので何とも言えませんが、SBIFXトレードもそれなりに努力はしています。

ビジュアルが良くても実際にトレードするときにテクニカル分析を表示しにくいとか、ローソク足の見え方とか業者ごとによって違います。何社か使ってみて自分に合うものを選んでいければ良いと思います。

チャートは口座開設すれば利用できますし。

図のように、あなたの使っているテクニカル分析を保存することができるので、一度設定すれば次回は自動で起動します。また、チャート画面と注文画面の遷移も1クリックで注文時のスプレッドが確認できるのも嬉しいポイントです。

ちなみに私はGMOクリック証券とか、ヒロセ通商のチャートを利用するケースが多いです。まぁ、好みの問題です。

SBIFXトレードはサービス向上委員会を設置している!

SBIFXトレードはサービス向上委員会の設置をしている

サービス向上委員会とは?
  • 意見を言える
  • サービス内容の変更を要望できる
  • 文句を言える

    特設委員会が設置されていて、『たくさんのご意見、ご要望をお待ちしております。』だそうです。

    FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

    ありそうでなかったサービスで、FX会社では初ではないでしょうか?

    FX業者の多くが生粋の証券会社ではありません。インターネット業者や資金力の強い業者が最大手になっています。反対に株は生粋の証券会社が多いです。

    私の勝手な感想ですが、生粋の証券会社の方がUI(ユーザーインターフェース)が不便な感じがします。チャートなどの開発には莫大な費用がかかるので資金を投入できる会社のものが使いやすいと感じるものが多いです。

    その中でSBIFXトレードは他社と比較するとUIも見やすくスタイリッシュです。これはサービス向上委員会があるからかもしれません。

    トレーダーは使いにくかったら取引用口座をコロコロ変更しますが『絶対SBIFXトレード一筋!』という方は向上委員会を利用しましょう。

    SBIFXトレードのデメリットは?

    SBIFXトレードのデメリットは?

    デメリットというより、FX会社は得意分野と不得意分野が必ずあります。SBIFXトレードは少額投資、スプレッドが狭い点に重点を置いていますが、スプレッドが注文数量により、変わってくる点を確認しておく必要があります。

    FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

    詳しい基準は、SBIFXトレード公式HPを参考にしてみてください

    SBIFXトレードスプレッド

    【引用:SBIFXトレード公式HP】

    こちらの表は以前のものですが、取引枚数が多くなると若干スプレッドを持っていかれるという感じです。

    他の金融資産を担保にしての投資はできない

    他の金融資産を担保にして投資をすることはできない

    FXトレーダー川瀬FXトレーダー川瀬

    今まで証券取引をしたことがない人や、投資1年生からすれば『なんのこっちゃ?』という内容ですが、今まで先物取引や金融派生商品に詳しい人には、このような制限があるので、事前に確認しておくと良いですよ

    証券会社のFXと違うので、所有している株式を担保にFXをする、投資信託を担保にしてFXをすることができません

    SBIFXトレードはFX専業なので、預け入れた証拠金はFXでのみ資産運用をしていく必要があります。とは言え、通常のFX業者はこれが当たり前のことなので、気にする必要はないでしょう。

    外貨両替は不可

    外貨両替もできません

    SBIFXトレードは、日本円の出金のみの対応になるので、あくまで投資口座という考えを持っておいてください。最近では、銀行よりも低コストで外貨に両替できるFX会社が増えてきましたが、SBIFXトレードは外貨出金の対応をしていません。

    SBIFXトレード|メリット・デメリットまとめ

    SBIFXトレード、メリット・デメリットまとめ

    まとめ
    • サービス向上委員会の設置
    • スプレッド低コストの実現
    • 4円から取引もできる

    このようにトレーダーのためのFX会社を目指し、当たり前のことを当たり前に実行してトレーダーからの支持を集めています。