【PR】この記事は広告が含まれています
積立FXとは、外国為替証拠金取引(FX)のメリットを活かした、新しいタイプの外貨積立サービスです。
FXのメリットを活かしつつ、リスクを最大限抑えた資産運用型FXです!
積立FXは、多くのメディアにも取り上げられ人気を集めています!
取引手数料も外貨預金の1/20以下というリーズナブルさも選ばれるポイントなんです!
- 普通預金や定期預金よりも効率の良い資産運用をしたい
- 外貨預金より効率の良い資産運用をしたい
- できれば放置したままで運用できるものがいい
- 外貨預金の手数料の高さ、満期の長さはため息が出る
- FXは抵抗があるけど、大きなリターンが欲しい
- まとまったお金はないけど、コツコツ将来に向けてお金を貯めたい
積立FXとは?
積立FXはSBIFXトレードの商品で、FXのスワップ運用と外貨預金の良いところを合わせた外貨積立サービスです。
特にリスクを軽減して安全に取引をしたいという方におすすめの取引方法です。イメージとしてはリスクを抑えて、外貨預金よりも手数料の少ない商品。こんなイメージで概ね合っています。
- レバレッジは1倍から最大3倍までの安全投資
- 最低1ドル(100円前後)から毎月積み立てOK
- 都合に合わせて毎月、毎週、毎日でも積立変更も可能
- ドルコスト平均法を採用!購入単価は毎月平均化される
- 円高になったタイミングで大きく買い増すことも可能
- 取引通貨は米ドル、ポンド、豪ドル等多数揃っている
- 100%信託保全。預入資産は100%保証されている
- 手数料は外貨預金の1/20前後
- 満期がないので、自分の都合でいつでもお金を引き出せる
積立FXはレバレッジを低く抑え、FXの手数料の安さ、収益率の高さを利用して、コツコツ外貨を定期購入できます。
基本は自動購入なので、初回の設定をしておけば完全放置もOKです。
また、為替レートが下がったら今月だけ大きく積み増す、為替レートが高騰したら積立額を減らすことも自在に選択できます。
積立FXはSBIFXトレードとSBIFX証券の2社で利用できますが、SBI証券は通貨ペア数も少なくカナダドル円、香港ドル円、トルコリラ円のペアが選べません。
SBIFXトレードの方が手数料面で有利です!
積立FXがおすすめな理由1:レバレッジは1倍~3倍を選択して利用できる!
SBIFXトレードの積立FXは、レバレッジ1倍、2倍、3倍の3つから選択できる外貨積立です。
高レバレッジを封印することでリスクを抑えてくれます。
私は1倍では物足りなかったのでレバレッジ3倍で取引を開始しました。(資金の余力は少し持たせてあります)
レバレッジのリスクが怖い人は、レバレッジ1倍で外貨預金と同じ扱いになります。レバレッジ1倍は現物投資と扱いになるので、円安に相場が動かないと収益はプラスになりません。
リスクを少し取りながらも、大きなリターンを狙いたい場合にはレバレッジ3倍まで利用できます。
※レバレッジとロスカットの関係は後述します。
投資の入り口として積立FXは、お手軽に少額から始められます。おすすめの投資方法は、はじめに10万円ほど入金して、あとは5千円でも1万円でも積立ていく方法が良いでしょう。
積立FXは毎月無理なくコツコツ外貨を貯められる!
積立FXの大きな特長は、ドルコスト平均法を利用した貯蓄方法ですが、ドルコスト平均法を少し説明しておきましょう。
※ドルコスト平均法とは、毎月定額で外貨(投資商品)を購入することで平均購入単価を下げることを言います。
こちらの表でドルコスト平均表を確認していきましょう。
上記の表では、ドル円が104円、109円のときも購入していますが、毎月買い進めることで平均購入価格が101.43円まで下がっていることが確認できます。
購入は円単位でも、外貨単位でも決められます。上記の表ではどちらも1ドルあたりの購入単価が下がっていることがわかります。
積立FXがおすすめな理由2:1ドルから取引できる!
積立FXがおすすめな理由2つ目は、無理なく、あなたが毎月積み立てできる金額を自分で毎月設定することができる点です。1,000円からでも問題ありません。
日本国内では、豪ドル外貨預金(オーストラリアドル)が人気ですが、銀行の外貨預金の場合、毎月1万円や3万円と予め積立金額が決まっているものが多いですが、積立FXはあなたの積み立てたい金額を決めることができます。
しかも、口座の確認はリアルタイムに24時間確認できるので、『いくら貯まったかな?』と、こっそりチラ見するのも簡単です。
図は米ドルですが、外貨か日本円でいくらを積み立てるのか設定することもできます。無理のない範囲で積立をしていきましょう。
積立FXがおすすめな理由3:手数料が銀行の1/20!?
銀行の外貨預金は銀行が儲かる仕組みになっていて『手数料が高い!』というのが一般常識になっています。
この状態に金融庁がKPIを公表させました。(投資家が出したお金がプラスになっているか、マイナスになっているかの統計)
銀行の外貨預金は、収益がプラスになっているのは50%に留まっています。反対に、ネット証券や独立系投資会社のKPIは70~85%がプラスという結果になりました。
このような結果から2019年から銀行の投資商品の手数料を下げる動きが始まっていますが・・・。
まだまだ高い!
外貨両替は積立期間も初めから決まっているので、1年~5年というような運用期間を経て満期を迎えますが、積立FXは手数料も安く、満期の概念がないので、お金が必要なときにいつでも引き出すこともできます。
外貨預金は手数料が高いことで有名です。積立FXと比較した場合、ここまで違うのは正直驚きませんか?
SBIFXトレード主要通貨のスプレッド(手数料)は、このようになっています。
FXのスプレッドと比較すると見劣りしますが、『積立FX』ではこちらの金額がスプレッド(手数料)です。これ以外の手数料は一切かかりません。
積立FXがおすすめな理由4:預けた資産は100%信託保全!
外貨預金はペイオフの対象外になるので、銀行が破綻した場合、1円もお金が戻ってこないことをご存じですか?
国内の預金と同じように考えられている方も多いのですが、外貨預金は一切の保証や保険がありません。
積立FXは、SBIFXトレードが顧客より預かった資産は100%信託保全するので、SBIが破綻しても100%あなたの大切な資産は担保されます。
つまり最悪のケースで、SBIFXトレードが破綻した場合も、あなたの預け入れた資産は全額戻ってくるので安心できる外貨預金とも言えます。
1万豪ドル購入した場合の条件をざっくり比較しました
投資方法 | 手数料 | スワップポイント(1年間) | 投資金額の保護 |
---|---|---|---|
積立FX | 400円 | 12,775円 | 全額保護 |
外貨MMF | 1,400円 | 8,880円 | 全額保護 |
外貨預金 | 20,000円 | 6,400円 | 対象外 |
積立FX(キャンペーン期間) | 200円 | 25,550円 | 全額保護 |
私も調査するまで、こんなに違いがあることを知りませんでした。間違いなく積立FXがお得ですね!
※通常時とキャンペーン期間でスワップポイントは変わります。
上記は目安と考えてください。スワップポイントは日々変化します。実際のスワップポイントは管理画面から確認してください。
もう1点注目したい点は、外貨預金は3年以上預けていないと手数料の方が高く運用益がマイナスになってしまう点です。
満期がないと元金割れになってしまうんです。この点から考えても、積立FXが有利なのがわかります。
積立FXがおすすめな理由5:円高時リアルタイムで買い増しも自由自在
外貨預金は常に同じ金額で毎月積み増していく預金なのに対して、積立FXは円高時(安くなったとき)にまとめ買いをすることができるんです!
為替情報がニュースが報道されるときは決まって『超円高になったときか、超円安になったとき』に限られています。
常に為替ニュースをチェックしなくても、為替のことをニュースで報道し始めたら「買い」のタイミングです。
積立FXは初回設定すれば、後は放置でも大丈夫ですが、チャンスにはまとめ買いすることで購入単価が大幅に低くなりますし、スワップ(金利)と併せて、為替差益も大きく狙えます。
外貨預金や他の金融商品は当初の設定を頻繁に変更することはできません。
基本放置もできますし、チャンスに大量買いできるのも積立FXの魅力ですよね!
積立FX|ユーザーの口コミと評判は?
積立FXはじめました。こんな素敵な商品があったなんて!恋に落ちそうです。
— シェア猫@なんでもIT屋さん (@rascal_0304) December 16, 2016
積立FXだと額が小さいから色々気にならなくて良い
— なぎさおじ (@nagisa_clannad) October 26, 2016
数か月前からZARのLとユーロドルS(ユーロ円)の積立FXやってるけど、評価損益だけども大勝ちしている(´・∀・`)
そして着々と貯まるスワップポイント!— ミルト@投資垢 (@miruto_fx) October 18, 2016
実験内容をごく簡単に説明すると、
SBI証券の積立fxを低レバというかレバなしで6通貨1日100円積立てる。
1通貨あたり年15万迄積立して、四半期毎にリバランス。
年末に利回り良いもんは決済、悪いのは塩漬けして積立停止放置の繰り返し。
これ割と効率いいんじゃないかなと。— えんぞう aka enzo (@photoenzo) December 8, 2016
今日は体調不良でお休み…
初めて意識が飛びそうになった(笑)
体調管理重要ですね!
積立FXの方は、順調に増えている( ´ ▽ ` )ノ
— しがないWeb開発者 (@mmddsstt5) October 13, 2016
積立FXのデメリット1:FXより手数料は高めの設定
続いてデメリットについて確認をしていきましょう。
大きなデメリットはないものの、注意して欲しいポイントを説明します。銀行の外貨預金と比べると手数料は安くなりますが、FXの手数料と比較した場合に割高に設定されています。
米ドル1万通貨 | 豪ドル1万通貨 | |
外貨預金 | 20,000円 | 20,000円 |
FX | 約60~80円 | 約160~200円 |
積立FX | 100円 | 400円 |
あまり気になる感じではありませんが、手数料は若干高めです。考え方次第ではFX口座で手動で積立FXを検討しても良いかもしれません。
積立FXのデメリット2:ロスカットルールが適用される
FXのルールである証拠金が一定の割合に達すると、自動で所有しているポジションを解消するロスカットルールも適用されます。
積立FXのロスカット基準は30%を下回った時点に設定されています。よほど無茶をしない限りロスカットに当たることはありませんが、ロスカット地点は頭に入れておきましょう。
- レバレッジ1倍で100ドル購入=1ドル30円になるとロスカット
- レバレッジ2倍で100ドル購入=1ドル65円になるとロスカット
- レバレッジ3倍で100ドル購入=1ドル76.7円になるとロスカット
ロスカットのイメージはこのように考えて下さい。
※スワップポイント(金利)は考慮していません。
米ドル円が30円になることはありませんし、100円で買ったドルが76円まで一気に下がることは非常に考えにくいです。
アメリカと日本の政治問題に発展する話なので、為替介入が確実に入るレベルの話になってきます。
100円でドルを買っても、積み立てることで平均購入単価は自然と下がるので、現実的にロスカットされる可能性は非常に低いと考えて良いです。
ただし、高金利通貨で運用する場合は注意が必要です。特にトルコリラ円は下値が全く定まっていないのでメジャーな通貨ペアを選択することをおすすめします。
積立FXのデメリット3:毎月の引き落としは手動
積立FXは毎月購入の設定はできるものの、銀行口座から引き落としの設定ができないので、毎月自分で振込をする必要があります。(振込手数料は無料)
お金を毎月入れていかないと自動で買い増すので、証拠金維持率は低くなっていきます。
毎月外貨を買う設定にする場合、毎月26日に自動購入するので給料が入ったら入金するイメージが良いと思います。
積立FXのまとめ
投資未経験者の入り口としては積立FXは最適です。理由は手数料も安くリスクが低くリターンが大きいことです。また、FXや為替の知識が0でも全く問題ないという点にも注目したいです。
デメリットとしては毎月手動で振り込みする必要があるので少々面倒と言えば面倒です。
ただ、口座確認のためにマメにログインした方が良いので、最低でも毎月給料日にはログインするようにしてください。
はじめは証拠金維持率や収益が気になるくらいがちょうどいいです。為替に触れることで1日にどれくらい変動するのか肌感覚で理解できるようになります。
- 『積立FX』は100%元金保証される信託保全の対象になっている
- ドルコスト平均法を利用することでリスクを大きく抑えてくれる
- 手数料も外貨預金の1/20なのでお得!
積立FXは誰でも簡単に始められますし、仮に5年10年の長期スパンで投資した場合のリターンが100万円を超えることも夢ではありません。あなたの未来のために投資をスタートしましょう!